- フェムケア
- フェムテック
フェムテック・フェムケア(femtech femcare)って何?市場拡大中でイベントも開催されている!?
みなさん、こんにちは! フェムケア専門サロンDearの広報担当です。 みなさんは、フェムテック・フェムケアってご存じですかっ??(*^_^*) フェムテック(femtech)この言葉の起源は、月経管理アプリケーションの共同創始者、デンマークのイダ・ティンが、投資家たちから資金調達を行うために、2012年頃考えたと言われています。 女性のライフステージにおける「生理・月経」「妊活・妊よう性」「妊娠期・産後」「プレ更年期・更年期」などの様々な課題を解決できる製品やサービスをFemtech と呼び、2025年までに5兆円規模の市場になるとも言われているんです!! そんなフェムテック・フェムケアってどんなもの?女性必見の記事ですよ~♪ フェムテックの言葉の意味とは? フェムテック「femtech」とは「Female(女性)」と「technology(テクノロジー)」をかけ合わせた造語で、生理、月経、不妊、更年期、婦人科系疾患など女性の健康課題をテクノロジーで解決する製品やサービスのことです。 しかし、本当のフェムテックの意味を知っている女性はわずか30%です。特に日本は遅れていて、まだまだ周知されていません。 この、まだ周知されていない言葉を広めようと様々な活動が起きています! フェムテックの認知度向上を通じて、長らくタブー視されてきた女性の健康問題に関わる具体的な話題を話す機会を増やすことで、女性がより活動できる社会になっていく!人が生きやすい社会を目指すための活動です。 経産省が重視するフェムテックとは? 昨年6月、閣議決定された「経済財政運営と改革の基本方針」には女性が輝く社会の実現のために、さまざまな政策が掲げられています。 そのひとつとして、経済産業省では「フェムテックの推進」に取り組んでいます。 目的は女性の健康課題がキャリアにおよぼす影響の改善です。 たとえば女性には生理(月経)による仕事のパフォーマンス低下や、妊活や出産のために仕事を諦めざるえないといった場合があります。。 そのような現実を改善して、すべての人が健康で幸せな日々を送るために、フェムテックを活用するというのが経産省の狙いです。 女性が直面するライフイベントや健康課題は、決して女性だけの問題ではありません。 周囲の人の理解があってこそ、職場のマネジメントの改善や多様な働き方の認知し受け入れることにつながっていくことになります。 フェムテックを通じて女性の健康課題をサポートし、誰もが働きやすい環境に整えることを目指しています。 フェムケアの言葉の意味やフェムテックとの違いとは? femcare(フェムケア)とはfeminine(女性の)とケア(care)をかけ合わせた言葉であり女性の身体や健康のケアする製品・サービスを意味します。 具体的にはオーガニックコットンの生理用ナプキン、ナプキンやタンポンのいらないサニタリーショーツ、更年期障害解消グッズなど。 Dearで取り扱っている『フェムトリ』は膣周りのトリートメントですが、こちらもフェムケアです。 デリケートゾーンをしっかりケアすることで、カラダを健やかに保つ第一歩になります。 デリケートゾーンのケアや生理に関するお悩みをサポートする『フェムケア』『フェムテック』アイテムで、 毎日のスキンケアのように、習慣的にケアしましょう(^_-) 『フェムテック』と『フェムケア』の違いとは フェムテックとフェムケアは、同じような製品に区別されず使われることも多いのですが フェムケアはテクノロジーではない製品と区別されます。 femcareは海外から広まった言葉と思われがちですが、海外では一般的に「フェムケア」というと膣の真菌感染症(膣カンジダ症)の治療に使われる薬のことを指します。 この事が海外で初めて概念が確立されたフェムテックとの大きな違いです。 中でも大切と言われているデリケートゾーンのケアの仕方は? 外陰部と呼ばれている一帯をデリケートゾーンと呼んでいます。脱毛でいうV,I,Oエリアのことです。 デリケートゾーンの構造としては、出産のときに赤ちゃんが生まれてくるところである「膣口」が中央にあり、その周りのひだが「小陰唇」、そのまた外側にある大きなひだが「大陰唇」と呼ばれるところです。 小陰唇の内側からが「粘膜」と呼ばれる部分となります。 ①『清潔にすること』 ひだひだの裏側は、恥垢(ちこう)という垢がすごくたまりやすい部分なので、ひだを持ち上げて、泡立てたデリケートゾーン専用ソープで、アンダーヘアから肛門まで優しく洗ってあげること。 この時、しっかり洗わなきゃ!と、膣の中まで洗わないように注意してください。 膣内はフローラでバランスが保たれていて、自浄作用や免疫が備わっています。石鹸などで洗い流してしまうと、バランスが乱れ、免疫力が低下→かゆみ・においの原因になってしまいます。 また、衛生面から、アンダーヘアは全てないほうが絶対的に良いです。Dearでも、脱毛をすることを推薦していますが、自分でシェービングする際には専用のフォームやオイルで肌負担を減らして処理してくださいね。 ②『保湿する(潤わせる)こと』 デリケートゾーンはすごく乾燥しやすい部分です。お顔の肌と同じように、洗浄後はデリケートゾーン専用のクリームやオイル、ローションを使って しっかり保湿してあげることが大切です。 この時に使用するものは、アレルギー物質や化学的な原料は含まれていないものを使用しましょう。 デリケートゾーンのお悩みをサポートする『フェムケア』『フェムテック』アイテムで、毎日のスキンケアのように、習慣的にケアしましょう。 市場拡大中で開催!フェムテックイベントとは? フェムテックイベントとして開催された「femtech Tokyo」は2022年10月20日~22日までの3日間東京ビッグサイトを会場として200社の出展企業が一堂に会し開催されました。 世界中のフェムテック製品に直接触れることができる、年に一回のスペシャルなイベントです。 ちなみに私も行ってきました! Dearのフェムトリで使用している、デリケートゾーン専用美容機も展示されていました。 最終日には一般の方も無料で来場できましたよ。 また、フェムテック・フェムケア関連の専門家などを招待したセミナーも開催されていて、フェムテックを巡る情報発信をすることで「女性の健康課題やフェムテック・フェムケアの社会的認知を広め、女性にとってよりポジティブな社会につながる場にしたい!」という熱い想いが伝わってきました! 【まとめ】フェムテック・フェムケアの市場拡大から目が離せない! 昨年2019年に世界経済フォーラムが「Global Gender Gap Report 2020」を公表し、各国における男女格差を測るジェンダー・ギャップ指数を発表しました! この指数は、経済、政治、教育、健康の4つの分野のデータから作成され、2020年の日本の順位は153か国中121位でした。 女性の社会進出が進んでも、女性特有の月経や更年期をはじめとする生理機能、それらにまつわるお悩みは変わりません。 フェムテック・フェムケアは、そのような女性達のQOLを向上させるために誕生しました。 近年では、女性の社会進出やジェンダー平等意識の高まりなどを背景に、女性特有の悩み問題が可視化され注目されるようになっています。 しかしフェムテック・フェムケアを知っている女性は未だ30%位に留まっています。。 フェムテック・フェムケアの情報の拡散は、女性の社会進出のためにも広がりが期待されていると言われています。私もどんどん発信していきますよー!! ここまで、ブログをご覧頂きましてありがとうございます♪ 当サロン『Dear』は、敏感肌脱毛専門サロン『Dione』が展開する大阪にあるフェムケア専用サロンです。 現在は、「心斎橋店」と「梅田店」がございます。 女性特有のお悩みを解消できるサロンとして、デリケートゾーンにまつわる様々な施術や、ご自身でのケア方法のアドバイスなどを行っています。 周りになかなか相談しにくいデリケートなお悩み、お気軽にご相談下さいね(*^_^*) 美容のプロが、全力でサポートさせて頂きます♪