- 更年期
更年期のホットフラッシュの原因と対処法は?冷やす場所は?
みなさん、こんにちは! フェムケア専門サロンDearの広報担当です。 更年期障害の代表的な症状の1つにホットフラッシュがあります。ホットフラッシュは突然汗が吹き出したりほてったり、動悸を感じたりします。人によってホットフラッシュが続く期間や度合いは変わってくるとても個人差が大きい症状です。そのため、人からの理解を得られなかったりすることもあると思います。しかし、汗が吹き出したり上半身がほてるのは異常ではありませんので安心してください。 汗が出てほしくない場面だったり、みんな汗をかいていないのに大量の汗が吹き出たりしていたらとても恥ずかしかったり嫌な思いをしますよね。そんな辛いホットフラッシュを緩和させるためにフットフラッシュが起きた場合にできる対処法や冷やす場所について紹介します。是非参考にしてくださいね。 更年期で起こるホットフラッシュの原因は? 更年期は40〜50代の閉経が起こる時期に見られます。閉経が起こるときは女性ホルモンの1種であるエストロゲンの分泌が減少します。ホルモンバランスが乱れる際に自律神経の乱れが起きやすくホットフラッシュの症状が現れます。 他にもストレス、睡眠不足、運動不足が原因の1つに考えられます。ストレスや生理習慣によってホルモンバランスの乱れが起きやすくなるため自律神経の乱れに繋がります。 また、ホットフラッシュではなく、ただ代謝がよく汗を良くかくだけの場合や場面によって汗が吹き出しただけの可能性もあります。一時的に発汗したのではなく、ホットフラッシュのような症状が長く続いた場合はホットフラッシュである可能性が高いです。 ホットフラッシュの対処法は?汗が辛い!アイスが効果的? 汗が突然出たりほてったり動悸を感じたりと辛いホットフラッシュ。そんな辛いホットフラッシュの症状を緩和させるためにできる対処法について紹介します。ホットフラッシュ中にできる対策や冷やすと効果的な場所も紹介しますので是非ホットフラッシュが起きたときに行ってみてくださいね! 涼しい場所で体を冷やす。アイスコーヒーやアイスで内側からも! 汗が止まらなくてほてりが酷いときは涼しい場所に座ってできるだけ動かないようにするようにしましょう。ホットフラッシュ中に上半身や顔は暑いのに手足は冷えているという方がいます。そのような方は足首や手首は冷え過ぎないように気をつけましょう。特に足元の冷えはむくみなどに繋がりやすいため靴下を履いたりブランケットを活用して冷えすぎないように工夫しましょう。 また、汗やほてり以外にも動悸を感じる方は無理をしないようにしましょう。しばらく安静にしたり、深呼吸をしたりして収まるまで待つと良いです。 また、汗をすぐに止めたい、すぐに体を冷やしたいというときはアイスコーヒーなどの冷たい飲み物やアイスなどの冷たい食べ物を食べて体の内側から冷やす方法もあります。出先などのときはアイスコーヒーを飲んでみたり冷たいお水やお茶を飲んでみましょう。 首元や脇周辺など太い血管がある場所を冷やそう ホットフラッシュでほてりや汗が止まらないときは首元や脇などの太い血管を冷やしましょう。具体的には喉の左右にある脈を感じられる部分である頸動脈に保冷剤や冷たい飲み物などを活用して冷やすと良いです。出先の場合で冷やすものが無いときのために涼しく感じる成分が配合されたウエットティッシュなどを持っておくと良いです。メントールなどが配合された冷感シートで首元や脇を拭きましょう。吹いた上でハンディファンやうちわなどで風を送るとより効果的です。 保冷剤やウエットティッシュ以外にもスプレータイプの冷感を得られる商品もあります。涼しさを得られる点はとても良いですが、メントール系のニオイがどうしてもありますので匂いを気にする方にはおすすめできません。そんな方は冷感タイプのなかでも匂いが少なめのタイプを選びましょう。メントールなどが配合された冷感タイプではないウエットティッシュでも冷やす効果は得られるため活用してみてください。 また、夏場などは冷感質感のスカーフを活用したりスカーフに冷感スプレーをふったりしてホットフラッシュが起きる前や起きた場合に備えておくのもおすすめです。 生活習慣を整える 生活習慣を整えてできるだけ自律神経が乱れにくいようにしましょう。ストレスを感じたら早めにストレス解消をしてみるようにしましょう。 ストレッチ ウォーキング 音楽を聞く リラックスできる香りを嗅ぐ 上記のようなストレス解消方法がありますが、自分がリラックスできて楽しいと思える方法を行うことでストレス解消効果が期待できるため自分なりの方法を探しましょう。 また、睡眠不足が慢性的に続いている場合も改善するようにしましょう。ホットフラッシュ以外にも健康や美容にたくさんのメリットがあります。6〜8時間ほどの睡眠時間を確保するようにして質の高い睡眠が取れるようにしましょう。質の高い睡眠のためには次の点を工夫しましょう。 寝る前にブルーライトを浴びない 朝に二度寝をする前に太陽の光を浴びる 寝る前に激しい運動や熱い食べ物、飲み物を摂らない 質の高い睡眠をとるのはストレスや運動なども関係しています。逆にストレスにも睡眠が関係しています。このように生活習慣は繋がっているのでできるだけ運動不足や睡眠不足、ストレス過多にならないように気をつけましょう。 【まとめ】辛いホットフラッシュを少しでも緩和させよう! ホットフラッシュはとても辛いですよね。特にホットフラッシュの知識が無い方は汗が出ているのを過剰に心配されたり、驚かれることもあるかも知れません。そんな方は首元を重点的に冷やすようにしましょう。クーラーのきいた室内の場合は首元が冷えやすいかも知れませんので脇も同時に冷やすようにすると良いです。脇は熱がこもりやすいので冷やすと効果が期待できますが出先などでは冷やしにくい場合もありますよね。そんなときのためにバッグに冷感スプレーやウエットティッシュを用意しておきましょう。 それでも汗が止まらない方や顔からの汗が気になる方は頭皮にスプレーするタイプの冷感商品もありますのでそちらも試してみてください!頭は髪の毛もある上帽子などで暑くなって汗をかいてしまうこともありますのでホットフラッシュでなくても夏場を快適に過ごすためにもおすすめです。 ここまで、ブログをご覧頂きましてありがとうございます♪ ちなみに、ブログを発信している当サロン『Dear』は、大阪を拠点とした敏感肌脱毛専門サロン・フェムケア専用サロンです! 女性特有のお悩みを解消できるサロンとして、デリケートゾーンにまつわる様々な施術や、ご自身でのケア方法のアドバイスなどを行っています。 周りになかなか相談しにくいデリケートなお悩み、お気軽にご相談下さい(*^_^*) 美容のプロが、全力でサポートさせて頂きます♪